
骨盤が歪むと、全身が歪む
骨盤の歪みは、全身の歪みになります。

また女性の場合は、産後の骨盤の歪みがあります。
ご自身でチェック、あなたの骨盤は大丈夫?
ブナの木整体院では、骨盤の歪み検査として、姿勢の検査、筋肉の検査等を行います。
骨盤の歪みは、ご自身でチェックすることもできます。
下記の項目で思い当たることがあれば、あなたの骨盤は歪んでいるのかもしれません。
- 太ももが太くなっている(お尻の筋肉が下がっている)
- お尻が四角になっている(骨盤が開いている)
- 下腹部がぽっこり(腹筋のインナーマッスルが弱くなっています)
- O脚になっている(O脚は骨盤の歪みとセットです。下図)

骨盤の歪みに関連深い筋肉
横隔膜、多裂筋、腹横筋、骨盤底筋群のインナーユニット筋

腸腰筋(大腰筋と腸骨筋)

大臀筋

※上記以外にも、様々な筋肉が骨盤の歪みに影響を与えています。
当院の骨盤矯正について
「矯正」というと、ボキボキするイメージを持つ人も多いですが、当院の「矯正」はボキボキはしません。
軽く揺らしたり、手を当てているだけの、とてもソフトなアプローチになります。
とてもソフトなアプローチですが、施術後は骨盤の歪みが改善されます。
骨盤矯正と姿勢矯正
整体院で骨盤矯正しても、姿勢が悪いとまた歪みが戻ってしまいます。
そのため、ブナの木整体院では、必ず姿勢矯正を行い、正しい姿勢の練習をします。
骨盤だけが独立したユニットとしてあるのではなく、背骨や脚とつながり、全身と連動しています。
骨盤矯正で大切なのは、骨盤だけではなく、背骨を中心とした全身の調整なのです。