
さまざまな腰痛の症状
腰痛にも様々な症状があります。
あなたの腰痛は、どのような症状ですか?
- デスクワークや運転など、座っていると痛い
- 朝起きると痛い、夕方になると痛い
- 前かがみになると痛い、後ろに反ると痛い、体をひねると痛い
- 寝ていると痛い、立ち上がる時痛い
などなど、腰痛には様々な症状があります。
腰痛の原因
坐骨神経痛、脊柱管狭窄症など、骨や神経が原因以外の腰の痛みが一般的な腰痛になります。
筋・筋膜性腰痛とも言います。
(急性の場合は「ぎっくり腰」になります)
原因は腰の筋肉の疲労物質や血行不良による筋肉のコンディション不良です。
回復しないままダメージを受け続けた腰は、慢性腰痛となります。
最近では心的要因も腰痛の原因とされています。
(自律神経のバランスが崩れると、血流が悪くなるため)
また、ほとんどの腰痛の方は肩こりもお持ちです。
それは、姿勢に問題があるということです。
例えば下図のような猫背姿勢では、

背中と腰が丸くなり、腰の筋肉が、上にも下にも引っ張られて伸ばされています。
さらに、お尻の筋肉が、椅子と坐骨にはさまれているので、腰への血流がますます悪くなります。
疲労物質がたまり痛みが出やすくなるのです。
当院の腰痛の施術
上の図で言うと、足の裏、ふくらはぎ、太もも裏におそらく圧痛(押すと痛い)があるはずです。
ブナの木整体院では、骨盤と背骨を調整することで、筋肉の圧痛を取り除きます。
骨盤と背骨の歪みが改善されると、神経の流れが良くなり、自然治癒力が高まります。
自然治癒力を高まること、これが根本療法なります。
加えて、再発防止と早期回復のために、姿勢の矯正も行います。