2020年12月31日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 wpmaster 首、肩、顎、腕の痛み もみ返しにならない肩もみのコツ 家族に肩もみしてもらったら、次の日肩が余計辛くなってしまった経験ありませんか? 当院にも以前、娘さんに肩もみしてもらったら、逆に肩が痛くなったという人が整体院にいらっしゃいました。あまりにも熱心に(良かれと思って)肩をも […]
2019年4月18日 / 最終更新日時 : 2020年9月11日 wpmaster 首、肩、顎、腕の痛み 肩こりと骨盤 肩こりと骨盤 肩こりの改善は骨盤から 肩こりと骨盤は、とても深い関係にあります。 体はつながっているので、骨盤が歪めば肩こりも起こりやすいのです。(下図) 肩と骨盤のつながりを体感 肩と骨盤のつながりは、腕を動かしてみる […]
2017年5月30日 / 最終更新日時 : 2020年9月15日 wpmaster 首、肩、顎、腕の痛み TCH(歯列接触癖) TCH(歯列接触癖)の症状と施術 TCH(歯列接触癖)の症状と施術 ブナの木整体院には、姿勢矯正時のチェック項目があるのですが、その中に「上の歯と下の歯が接触していないか?」という項目があります。 例えば、骨盤の角度、鎖 […]
2017年5月28日 / 最終更新日時 : 2020年9月15日 wpmaster 首、肩、顎、腕の痛み 頬杖が原因の肩こり、頭痛 しつこい肩こりと頭痛 肩こりと頭痛の原因は頬杖でした 30代女性のKさん。(初診) しつこい肩こりと頭痛に悩まされていました。 ストレートネックや猫背姿勢が原因ですと、整形の医院や他の治療院で言われたそうです。 マッサー […]
2017年3月27日 / 最終更新日時 : 2020年9月15日 wpmaster 首、肩、顎、腕の痛み 顎関節症とTCH 顎関節症とTCH TCHとは TCH(Tooth Contacting Habit)とは日本語では、歯列接触癖のこと。 本来、上下の歯の間には数ミリ程度の隙間があり、接触していないのが正常な状態です。 接触するのは、食事 […]
2017年2月23日 / 最終更新日時 : 2020年9月9日 wpmaster 首、肩、顎、腕の痛み 体を反らすと、肩甲骨の間が痛い 肩甲骨の間の痛み 下記の箇所、肩甲骨の間に、体を反らすと強い痛みが出ます。 解剖図 骨格 下記は背骨と肩甲骨の間にある主な筋肉 僧帽筋 菱形筋 最長筋 棘筋 腸肋筋 経絡とツボ 肩甲骨間部の経絡とツボ 痛みの原因として考 […]
2016年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年9月15日 wpmaster 首、肩、顎、腕の痛み 寝違え 寝違えの症状と原因、施術 寝違え、私も時々やってしまいます。(-_-;) 頭に近い部分なので、寝違えた後は気分的にも優れず、集中力が低下したりします。 何と言っても、「首の動きの制限」がストレスになりますね。 自然治癒し […]
2016年11月12日 / 最終更新日時 : 2020年9月16日 wpmaster 首、肩、顎、腕の痛み 肩こりに有効な3つのツボ 肩こりのツボ 肩こりと腕の重さ 例えば、腕にいつも重たい荷物を持っていれば肩が凝ってしまいます。 それと同じ理由で、腕の血行が悪ければ腕が重くなり(老廃物がたまる)、肩に負担がかかり肩が凝ります。 肩こりに有効な、腕の3 […]
2016年10月8日 / 最終更新日時 : 2020年9月16日 wpmaster 首、肩、顎、腕の痛み デスクワーク姿勢が原因の、肩こり、頭痛 デスクワーク時の肩こり、頭痛の原因と施術 デスクワーク姿勢での体の不調 初診でいらっしゃった肩こりと頭痛がひどいNさん(30代女性)。 仕事はデスクワークということでした。 骨盤が後傾して、少し肩をすくめたような姿勢でし […]
2016年9月16日 / 最終更新日時 : 2020年9月16日 wpmaster 首、肩、顎、腕の痛み 上腕二頭筋長頭腱炎 上腕二頭筋長頭腱炎の症状、原因、施術 腕の付け根の痛み 上腕二頭筋長頭腱炎と医師の診断を受けた60代の男性。 他の患者さんの紹介でいらっしゃいました。 上腕二頭筋とは、おなじみの力こぶの筋肉ですが、その筋肉の筋腹に痛みが […]